本棚は親友!本棚と本の特集♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月、迷ったすえに「やればできる」購入しました。
早速読了したのですが…
今回の本、いまいちピンとこないので、すきま時間にちびちびと再読しています。
で、何故ピンとこないのか考えてみました。
今までの勝間本は(良くも悪くも)
へぇーっ!ほぉーっ!!すごぉーい!!!
と目から鱗な話が沢山あり、それを楽しみにしてるところがあったように思います。
どちらかというと、本を読んで自分がなにか実行するより、
勝間さんのすごーい話を読みたかっただけ?
と、いうことに今回気がついたのでした。
「やればできる」ってのは読者(私)に向けて言ってたんですね、って今頃気付いた私なのでした(汗)
しかもこの本は人と人とがかかわりあって夢をかなえあうていうのがテーマなのに、
人と関わりあうのが苦手だからどうしたものか…と困惑していたりします。
勝間本を、(無意識に)他人事として読んでいたから面白く読めたんだなーと再読して改めて気付いた事が今回の一番の発見かもしれません。
プレジデント11/30号は営業特集でした。
買ったことない雑誌なのに思わず買ってしまった…。
同時発売の「営業は感情移入」と連動した特集のようですが、雑誌だけでも充分読み応えがありました。
営業で結果を出せる人って、
そこまで考えるの!
そこまでやるの!!
と驚くばかりの私…。自分は何がダメだったのか。何が足りないのか。わかっちゃいたけど余裕なくて全然動けてなかった昔を思いだしました。
感情移入どころか、人の話を聴けてなかったからなあ…。
女性トップセールスの皆さんの話を読んでいると、
仕事するなら、そのくらい集中してがんばろうよ!
と言われている気分になりました。
家にいる今の時期だから落ち着いて読むことができてよかった。
いつか仕事をしたときに役に立つように、日常の会話でも練習するようにしたいです。
2010年の手帳を購入しました。
雑誌の手帳特集を読みつつ、
長続きする手帳の書き方を探しています。
書くときと書かないときの差が激しいので…。
今年はバーチカルタイプでしたが、
来年は週間レフトタイプを購入してみました。
10月始まりなので、2ヵ月並行して使ってみて書きやすい方法を探します。
勝間和代さんの新刊は
「目立つ力」
いや別に私は目立ちたいとは思ってないから今回は私向きの本じゃないかも…。
と思ったら、サブタイトルは
「インターネットで人生を変える方法」
もっと詳しくいうと、
「インターネットを正しい戦略を持って使って人生を変える方法」
だそうです。
それならばちょっと読んでみようかなと思いました。
正しい戦略を持ってブログを続けていれば見てくれる人はちゃんといますよ、ということなのですが。
今まで何の考えもなくぼーっとブログを続けてきた私はちょっとビックリな話でした。
人気ブログの方達はそこまで考えてやっているんですね…。
今まで、突然ブログを作りたくなって、テーマや目的がはっきりしないまま気まぐれに更新したり放置したりしていたので、もう少し考えてやってみようと思いました。
目的とか目標とかなりたい自分とか最近ほとんど考えてないのでなかなか難しいですね…。
営業の人のイメージって、
・こちらは用もないのに突然押し掛けて、
・一方的にしゃべり、
・で、どうでしょうか?と聞いてきて、
・「要らない」って言ったら、「なんで?」とムッとされたり、
・「お願いしますぅ(涙)」と泣きつかれたり…
と、いったイメージがあるのは私だけでしょうか?
これでは、お互い疲れちゃいます。
なので、質問型の営業をしましょう。
と、いうのがこの本の内容なのですが、
これって家族などの身近な人との会話でも必要なことではないか?と思いました。
「人は自分の思った通りにしか動かない」
よく考えてみれば当然のことじゃないかと思ったのですが、相手もそうなのだ、というところまで普段なかなか考えつかないので、つい、説得とか怒ってみたりとかなってしまうのではないでしょうか。
相手に質問をなげかけ共感して本心を知って初めてこちらからの提案を聞いてもらえるんだと改めて思いました。
ただ、これって自分の気持ちに余裕がないとなかなかできることではないなぁとは思うのですが…。
まずは、気持ちに余裕をもって、人に接したいものです。
朝、すっきり早起きしたい。
そう思うもののなかなかすっきりと早起き出来ません。
で、早起きの本や雑誌の特集などを見掛けると、つい読んでみたりしています。
今回もタイトルに釣られて読んでみました。
■私にとって新たな発見!
・大人の睡眠時間の平均は7時間。低血圧の人の場合プラス1時間がちょうど快適な睡眠時間。
8時間睡眠でいいんですね♪
・コーヒー紅茶ウーロン茶コーラなどカフェインを含む飲み物は夕食後は誤法度。
早い時間でも一日合計5杯以上飲むと睡眠の妨げになることがある。
・靴下をはいたままでは眠れない。
冷え性解消には血行を良くする事
・夜お風呂で温まりすぎない
寝る前のお風呂は身体の芯まであたためない。
と、いう訳で子どもと一緒に9時過ぎには布団に入るのです。そうしてみると5時半頃にスッキリお目覚め〜♪
…のはずなんですが、2度寝して6時過ぎに慌てて起きてます(涙)
何が悪いのか?
まだまだ研究が足りないようです。